fc2ブログ

フィギュア初級コース

◆フィギュアを原型から製作してみたいという、入門者向けのコースです。ホビーカフェガイアで定期開催している、『フィギュアビギナーズクラス』と基本的に同じ内容です。ですが、こちらの場合は乾燥時間をたっぷりとることができるので、じっくりと製作を進めることが可能です。◆石粉粘土を使って、自分が作りたいキャラクターの胸像を作成します。複製は取らず、1点物として仕上げます。粘土を盛り付けただけのラフな造形を楽し...

プラモ初級コース

◆すでにプラモ製作の経験があり、よりステップアップしたい方向けのコースです。ですが、全く経験のない方が受講していただいても構いません。◆プラモデルの組み立て → 合わせ目消し → パテ埋め → 塗装 → 仕上げ といった、プラモ製作の基本的な流れを指導します。仕上げ方には何段階かありますので、お客様の希望により変更できます(成型色を活かした部分塗装仕上げ等)。◆完成までの所要時間は、製作するプラモデルや仕上げ方に...

荷物預かり

◆工具や塗料などを毎回大量に持ち込むのが大変な場合は、その荷物を無料でお預かりします。◆預けることができる荷物は1人1箱まで。段ボールなどの箱に全ての工具や塗料を入れ、両手で持てる程度の重量に収めてください。箱は自分で用意してきてください。◆箱は預かってから移動させる場合がありますが、その際に箱の中で瓶が倒れたり、模型が破損したりしても責任は負いかねます。箱詰めする際にしっかり養生してください。◆箱は...

対応ジャンル

◆当塾で講師が対応できる模型ジャンルは、大まかに以下の通りです。◆プラモデルガンプラや特撮物・映画キャラクターなどのキャラクタープラモデルは、講師が最も得意とするジャンルです。組み立てから塗装まで、お客様が希望するレベルでの完成を目指します。キャラクター物以外の戦車・戦艦・戦闘機・自動車・バイク・お城etcのプラモデルは、講師の専門外ではありますが、基礎は同じです。◆フルスクラッチビルドプラ板やエポキシ...

プラモビギナーコース

◆希望者1名につき、1回限定で体験できるコースです。初めてプラモ製作をされる方で、何をどうしていいのか分からない方にオススメです。◆経験不問。熟練の方でも、すでに何度も当塾に通っている方でも、1回だけでしたら体験できます。◆同じ人が2回利用することはできませんので、製作を続けたい方は引き続き『プラモ初級コース』を利用してください。◆昼の部・夜の部、いずれかで連続する3時間を使い、プラモデル製作の基礎か...

利用システム

◆当塾は模型製作スペースです。利用に際しては、前日までに予約をお願いします。基本的に、予約無しでの利用はできません。◆決まった営業日はありません。予約を入れていただく際に、希望する日時をお伝え頂ければ、なるべくそれに合わせて開講いたします。ご期待に添えない場合もありますので、ご了承ください。◆予約はメニューバーの[メール]から受け付けますが、他に個人メールやTwitterや電話などでも可能です。特に急なキャ...

アクセス

◆〒519-0501 三重県 伊勢市 小俣町 明野 495-5 旧ミエ美容室◆最寄駅近鉄山田線 明野駅から、徒歩約15分です。駅まで自家用車で送迎することも可能ですので、希望する方は予約時にお知らせください。ただし他のお客様が塾にいる場合などは、予約後でも送迎をお断りする場合もあります。◆駐車場は普通車用1台分と、軽自動車用1台分があります。 駐輪スペースもあります。...

料金案内

◆入会金などはありません。◆当塾利用料は、1時間につき800円(高校生以下300円)で、基本的な工具のレンタル料と素材の使用料を含みます。高校生は受付時に学生証を提示してください。小さなお子様の場合は、なるべく保護者の方が同伴してください。付き添い・見学は無料です。◆塗料の使用には追加料金が必要です。基本料300円で使用できますが、大量使用や逆に少量しか使わない場合などには、お客様との相談の上、価格...

伊勢模型塾パチポチとは?

◆プラモデルやフィギュアなどの模型を製作するためのレンタルスペースです。作りたいキットを持参していただければ、工具や塗料などは全てレンタルします。自宅で模型を作れる環境がない・作り方が分からない・工具や塗料を試しに使ってみたい… そんな時に御利用ください。工具の使い方などが分からない場合は、講師が丁寧に指導します。◆年齢・性別の制限はありません。小さなお子さんも大歓迎ですが、なるべく保護者の方が同伴し...